今オススメのマッチングアプリ
- いきなりデート https://ikinaridate.com/
- クロスミー(CROSS ME) https://crossme.jp/
- pairs(ペアーズ) https://www.pairs.lv/
「ペアーズを退会したいんだけど、やり方がわからない」
「ペアーズって、アプリだけ消せば退会ってことになるの?」
ペアーズを退会しようとしているけど、有料会員になっていたりするとなかなか退会するまでの手順が解りにくくなっています。
無料のアプリだと、アプリを消すだけで退会ということになるのですが、ペアーズはそうはいきません。
この記事では、ペアーズの退会方法や退会の理由などについて徹底調査しました。
目次
ペアーズ(Pairs)の退会方法
ペアーズの退会方法には数種類ありますので、個別に紹介していきます。
特に、有料課金をしている人は無料会員同様に退会をしてしまうと、毎月課金し続けられるという面倒になってしまうのでよく読んでおきましょう。
有料会員の場合は解約から
はじめに、有料会員の解約方法をご紹介します。
有料会員の退会手続きは以下の通りです。
- 有料会員の解約手続きをする
- ペアーズの退会手続きをする
有料会員の場合には、ペアーズを退会する前に有料会員の解約手続きをする必要があります。
有料会員の解約手続きは、決済方法によって注意すべき点が違います。
それぞれ、自動更新日や有料会員でいれる期間が違いますのでよく目を通すことをおすすめします。
解約が終わったら退会を
解約が終わればようやく、退会手続きをすることが出来ます。
アプリ版
アプリでの退会方法は以下の通りです。
- 右下のその他のボタンをタップ
- 設定をタップ
- 困ったときはの欄から「お問い合わせ」をタップ
- お問い合わせフォームより、お問い合わせカテゴリにて退会を選択
- 退会手続きの画面へ移動します、よろしいですか?と出てきますので「はい」をタップ
以上の流れで退会手続きをすることが出来ます。
ブラウザ版
ブラウザでの退会手続きは以下の通りです。
- 画面下部のお問い合わせをクリック
- お問い合わせフォームよりお問い合わせカテゴリにて退会を選択
- 退会手続きの画面へ移動へをクリック
以上の流れで退会をすることが出来ます。
みんなの退会理由は?

ペアーズをはじめておよそ3ヶ月。
ちょこちょこマッチングした数が40人ほど。
その中から、気が合う人としばらく連絡を続けて実際に会いました。
実際に会って楽しくお話は出来たけれど、付き合うまでには至りませんでした。
これだけペアーズを使ってわかったことは、運命的な出会いって本当に幻想なんだということです。
結局、能動的に動かないと出会いは始まらない。
それが分かっただけでも、ペアーズから得られるものはあったと思います。
しっかりと現実に向き合って恋愛をする練習になったので、私にはもう必要ないです。

もっと上手くやればよかったのに、ハマっちゃってスマホずっとみてたのがアウトでしたw

12ヶ月プランに課金をしたので、とにかく元を取ろうと一生懸命アプリを使っていました。
週に1人ぐらいとは遊べるし、ペアーズだけで全然女遊びは事足りる。
正直マッチングしまくってて回しきれないくらい。
その中から会ってもいいかな?って女の子と継続した関係を続けるほうが、メンタル的には安定してるかなぁって思ったのでとりあえずは退会ってことでもいいかなと。
また利用するかもしれないけど、しばらくはいいかな。
ペアーズ(Pairs)の退会に関する注意点
ペアーズを退会するときに、注意しなければならない点を紹介します。
アプリ削除では退会にならない

と思いアプリを削除をしただけでは退会にはなりません。
アプリを消しただけでは有料会員の課金をストップすることにはなりませんので、ペアーズを利用していないのに毎月課金をし続けられることになってしまいます。
ペアーズを利用していないのに課金されないためにも、しっかりと有料会員解約の手順を踏む必要があります。
退会したらメッセージ履歴はすべて削除される

こんな感じで、アプリを簡単に消してしまうとアプリ内のすべてのデータが消されてしまいます。
だらだらとしたときに

と思い過去のお相手のメッセージを見ようとしても全くデータが残っていない状況になります。
そのため、大事なお相手との連絡もできなくなってしまいます。
なので、もし仮にこれからも連絡を取っておきたいお相手がいるのであればペアーズ以外でも連絡が取れるように連絡先の交換をしておきましょう。
退会したら写真はすべて消える
ペアーズを退会すると登録してある写真はすべて消えてしまいます。
ペアーズに写真が残るのが嫌だから、ペアーズを退会したいと思っている人にとってはとても安心できるのでいいですね。
しかし、ペアーズに登録するために撮った写真は後で使いたくなる可能性が出てくるかもしれません。
そのため、もしもまた

と思った時のためにペアーズに登録してある写真も予めスクショを取るなりしてスマホの写真フォルダに保存しておくといいでしょう。
退会出来ない場合の対処法
退会できない場合のほとんどの原因が、解約の手続きをしていないことにあります。
決済方法によって解約の手続きが違いますから、下記を御覧ください。
例:クレジットカードの場合
クレジットカード決済の場合に、解約の仕方を例に挙げて説明します。
iPhoneアプリ・Androidアプリ
- その他画面をタップ
- 「会員ステータス」をタップ
- 画面下部「有料会員の解約」をタップ
画面の案内に従ってお手続きください。
ブラウザ(スマートフォン)
- 画面右上のナビゲーションメニューをタップ
- ナビゲーションメニュー上部の「会員ステータス」の「有料会員」箇所をタップ
- 画面下部「有料会員の解約」をタップ
画面の案内に従ってお手続きください。
ブラウザ(PC)
- https://pairs.lvにアクセス
- ご自身のニックネーム・出身地の下の「有料会員」を選択
- 注意事項をよくご確認いただき、画面下部「有料会員を解約する」を選択
画面の案内に従ってお手続きください。
注意ポイント
有効期限前でも、解約のお手続きは可能です。
お手続きが完了しますと、すぐに該当有料サービスの機能をご利用いただけなくなります。
有料サービスの期間途中で解約をされましても月割り・日割りでの返金等も承っていません。
また、解約手続きをしているのに、退会出来ない場合にはペアーズからお問い合わせをすることをおすすめします。
- ペアーズの右下の「その他をタップ」
- 設定をタップ
- お問い合わせ欄から手続きを進めてください。
ペアーズ(Pairs)の再登録方法
ペアーズの再登録には、一定期間(1ヶ月)の時間を要します。
そのため、ペアーズを退会してしまい、もう一回ペアーズを使いたいと思い再登録するためには、退会してから1ヶ月待つ必要があります。
しかし、1ヶ月待たなくてもペアーズを再登録する裏技があります。
それは、電話番号で登録する方法です。
Facebookでペアーズに登録しており、退会して1ヶ月待たなければ行けない状況においては、電話番号ではじめることによって1ヶ月待つ必要はありません。
逆に、電話番号で登録しており、退会して1ヶ月待たなければならない場合にはFacebook登録ではじめることによりすぐに再登録することが出来ます。
最新!本当に出会えるマッチングアプリ4選(本当に出会いたい人以外NG)
本当に出会えるマッチングアプリ4選を紹介していきます!マッチングアプリ全部を実際に使用して、研究したエージェントが本当に出会えるオススメアプリを紹介します。
第1位 いきなりデート
いきなりデートは、ハイスペック男女向けの完全審査制恋活・デートアプリ。
会員数 | 5万人 |
おすすめ度 | |
メイン年齢層 | 20代後半~30代 |
月額料金 | 男性:4,800円(1年まとめ払い1ヶ月あたり2,483円)/女性:2,980円(1年まとめ払い1ヶ月あたり1,550円) |
利用目的 | 恋活・デート |
運営会社 | コネクト株式会社 |
オプション | 今日のプラチナムピックアップ/無料デート参加し放題/毎日50人のお相手におすすめ表示/条件検索/オンラインステータス/レストランエリアの指定/非表示設定 |
備考 | 完全審査制/ハイスペックな男女 |
いきなりデートの特徴
- すぐに日程を決めてデートできる
- 完全審査制
- いきなりお見合いがセッティングできる
- デートのセッティングはスタッフが行う
- 顔写真は非公開
- 忙しい社会人でも使いやすい
- メッセージのやり取りは不要
いきなりデートは、細かなメッセージのやり取りやデート場所の設定など時間のかかる作業をスタッフが代行してくれるデートアプリ。
時間のかかる作業は一切不要なので忙しい社会人でも恋人を作りやすいです。
完全審査制なので自分自身もハイスペックである必要がありますが、ハイスペックな異性を探したい人におすすめと言えるでしょう。
どんな人におすすめ?
- 実際に会いたい
- 面倒な手順を省きたい
- ハイスペックな異性を求めている
- 自分自身もハイスペックである
- お金をかけても良い
他のマッチングアプリは、出会うまでにメッセージのやり取りを行うのが普通です。
いきなりデートは、名前の通り「いきなりデートする」サービスであり、デートがスタートになります。
そのため、面倒な手続きを省いて実際に異性に会いたいという男女に向くサービスと言えるでしょう。
第2位 CROSS ME(クロスミー)
CROSS MEは、すれ違い機能が特徴のマッチングアプリ。
会員数 | 50万人以上 |
おすすめ度 | |
メイン年齢層 | 20代~30代 |
月額料金 | 男性:3,800円(1年まとめ払い1ヶ月あたり2,900円)/女性:無料 |
利用目的 | 恋活 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション(株式会社サイバーエージェントの子会社) |
オプション | キーワード検索/既読・未読の確認 |
備考 | GPS機能で出会える |
CROSS MEの特徴
- 男女比=6:4
- 年齢層が若い
- 24時間365日の監視体制
- 未成年が登録できない仕組み
- GPS機能(すれ違い)で相手を探せる
CROSS MEは、利用者の年齢層が比較的若く、可愛い女性が多いとされています。
また、身分証明書による年齢確認が必須であるため、未成年に手を出して条例に引っかかる心配も少ないです。
どんな人におすすめ?
- 大都市在住
- 友達を作りたい
- 恋活をしたい
CROSS MEの最大の特徴は、GPS機能を利用して登録者とすれ違うことで、近場に住む異性と出会うことが出来るという点です。
第3位 Pairs(ペアーズ)
ペアーズは株式会社エウレカの運営する恋活・婚活マッチングアプリ。
会員数 | 1,000万人 |
おすすめ度 | |
メイン年齢層 | 20代前半~30代後半 |
月額料金 | 男性:4,300円/女性:無料 |
利用目的 | 婚活・恋活 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
オプション | 検索・並び替え機能の拡張/メッセージの既読・未読確認(プレミアムオプション) |
備考 | プレミアムオプションで人気の女の子を探しやすくなる |
ペアーズの特徴
- Facebook認証が必要
- 会員数が非常に多い
- 検索条件を豊富に指定可能
- コミュニティが充実
- 男女比は男性70%女性30%
- プレミアムオプションで検索が便利に
- 再婚相手探しにもおすすめ
ペアーズの特徴は、会員数が非常に多く、豊富な条件指定が出来ることです。
様々な条件で相手を探すことが出来るため、同じ趣味を持った相手を探しやすい環境になっています。
どんな人におすすめ?
- たくさんの異性と出会いたい
- 趣味や性格の合う人と結婚やお付き合いをしたい
- 真剣交際したい
- 再婚相手を探したい
ペアーズは、国内最大規模の恋活・婚活マッチングアプリのため、たくさんの異性と出会えます。
たくさんの候補の中から選べるため、趣味や性格の合いそうな結婚相手や恋人を探しやすいと言えるでしょう。
ペアーズを利用すると騙される可能性がグッと減るため、真剣交際の相手を探したいときにお勧めと言えるでしょう。
第4位 PayCute
2019年にリリースされたリッチな男性向けマッチングアプリ。
会員数 | ー |
おすすめ度 | |
メイン年齢層 | 20代後半~30代後半 |
月額料金 | 男性:10,000円/女性:無料 |
利用目的 | 恋活 |
運営会社 | 株式会社PayCute |
オプション | 検索上位に表示/メッセージの既読と未読の確認/フリーワード検索/毎月50ポイントプレゼントなど |
備考 | ハイクラスの男性が利用 |
PayCuteの特徴
- 女性の比率が多い
- 男性の月額料金がとにかく高い
- ハイクラスな男性が集まる
- ユーザー数が少ない
- 悪質なユーザーに対する厳しい対応
- サクラゼロを宣言している
- コンシェルジュサービス
- 電話番号でリアル知人をブロック
PayCuteは出来たばかりのサービスであり、サクラゼロを宣言しています。
そういった背景もあり、会員数は男女ともにまだ少ない状態です。
PayCuteの男性月額料金は、1万円でオプションを追加すると15,000円にもなります。
そのため、富裕層の男性でないとPayCuteを満足に利用することすら難しいです。
無料会員、有料会員問わずPayCute会員は、コンシェルジュサービスを利用できます。
コンシェルジュサービスを利用すれば、マッチングやデートに関してはもちろん、自分の好みの異性とデートできるまでアドバイスして貰えます。
どんな人におすすめ?
- 恋活をしたい
- ハイスペックな彼氏が欲しい
- 遊び相手が欲しい
PayCuteは、婚活と言うよりは恋活をしたい人向けのサービスです。
婚活をしたい女性は、他の婚活系マッチングアプリの利用をおすすめします。
第5位 ユーブライド
ユーブライドは、株式会社Diverseの運営する婚活マッチングアプリ。
会員数 | 200万人 |
おすすめ度 | |
メイン年齢層 | 20代~40代 |
月額料金 | スタンダードプラン:4,300円(1年間まとめ払い1ヶ月あたり2,400円)/プレミアムオプション:2,980円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
オプション | 開封確認/写真付きメッセージのやり取り/プレミアムメッセージの送信/コンシェルジュサポート(プレミアムオプション) |
備考 | 女性も有料なので真剣に婚活している女性が多い |
ユーブライドは、マッチング系アプリとしては珍しく、男女同じ料金がかかります。
無料プランも存在しますが、ほとんどの機能が解放されないため、ユーブライドで婚活したいなら、最低スタンダードプランには加入しておくべきです。
ユーブライドの特徴
- プレミアムプランでコンシェルジュサービスが利用できる
- 女性も月額料金がかかる
- 男女比=7:3
- 有料なので女性はライバル少なめ
- 結婚に関する細かなプロフィール項目
ユーブライドは、女性側も月額料金が発生するため、真剣に婚活している女性が多く、真剣に結婚相手を探している男女に向くでしょう。
また、ユーブライドは結婚に関する細かなプロフィール項目を設定できるため、プロフィールで相手との結婚観などを擦り合わせることができます。
どんな人におすすめ?
- 真剣に婚活したい
- 結婚観や性格の合う人を探したい
- プロに相談に乗ってほしい
- お金がかかっても良い
ユーブライドは、1年で成婚者2,000人以上を出しているという点から、真剣に活動すれば結婚できる可能性が高いサービスであると言えるでしょう。
また、ユーブライドでは各種証明書を提出することができます。
各種証明書の提出具合によって相手の真剣度を図ることができ、独身証明が提出されていれば、既婚者に騙されるという心配もありません。