「最近毎日がつまらない」
「リア充のようにキラキラした毎日を送りたい」
仕事やプライベートがうまくいかないと、生きること自体が嫌になったり何もかもを投げ出したくなることがあります。
人生は一度きりですから、退屈な毎日を過ごすよりも笑顔でいっぱいの充実した生活を送りたいものですよね。
この記事では、毎日をもっと楽しく過ごすための22のポイントを紹介していきます。
目次
笑顔でいることを意識する
楽しいことは笑顔の多い場所に集まると言われています。
つらいことや悲しいことがあっても、口角をキュッと上げて笑顔を作れば今よりもっと楽しい気持ちになるはずです。
楽しかったことを思い返す
毎日がつまらないと感じる人は、昔の楽しかった思い出を振り返ってみて下さい。
クスッと笑える思い出があなたを笑顔にさせてくれるはずです。
悩みやストレスの原因から離れる
仕事や人間関係がうまくいかないと、明日が来るのが怖くなったり逃げ出したくなるもの。
そんな時は、無理せずに思い切ってストレスの原因から離れてみましょう。
・会社に行くことがつらいなら無理せず退職する
・恋人とうまく言っていなければとことん話し合う
気持ちがラクになりますし、時間が経てば「何であんなことで悩んでいたんだろう?」と客観的にとらえられるようになります。
新しいことに挑戦する
毎日同じことの連続で刺激が欲しいと感じる時は、どんどん新しいことに挑戦してみましょう。
何かに熱中することで生きている実感がわき、充実した毎日を過ごせるようになります。
難しいことは考えない
日々の生活にストレスや不満がある人は、何事も難しく考えたり他人に厳しい考え方を持っていることが多いです。
考えるのはとてもいいことですが、神経質になりすぎるのはよくありません。
「ま、いっか」くらいの軽い気持ちでいれば小さなことが気にならなくなるはずです。
友達や恋人を大切にする
身近な友達や恋人を大切にすれば、その人との関係がより深いものになり、その結果自分の人生を充実させることにつながります。
・友人と朝まで語り合う
・恋人にサプライズでプレゼントを贈る
人とのつながりは人生を豊かなものに変えてくれるので、今ある人間関係を大切にあたためてあげましょう。
一人の時間を作る
学校や職場、家庭内などで常に誰かと一緒に過ごす生活を続けていると、何となく窮屈で一人になりたいと感じることがあります。
そんな時は、無理して人と一緒にいるのではなくあえて一人の時間を作りましょう。
気持ちが解放されて乱れた心を落ち着かせることができます。
楽しんでいる人と仲良くする
毎日がつまらないと感じる時は、毎日を楽しんでいる人に会って楽しさをおすそ分けしてもらいましょう。
一緒に過ごしたり、その人の真似をすることで自分にも楽しい出来事が舞い込んでくるようになります。
SNSをやめる
リア充のSNSを見て、自分と比較しては嫉妬したり「何で自分は…」という考え方になっていませんか?
・ブランド品を買ったり高級レストランで食事する友人がうらやましい
・自分はSNSに投稿できるような毎日を送れていない
人生の素晴らしさは、SNSが充実していることとイコールではありません。
SNSには見せかけやニセモノがあふれていますから、惑わされないようSNSを見ないようにすることも毎日を楽しむポイントの1つです。
一人旅をする
平凡な毎日に飽きてしまった人は、誰も自分を知らない場所への一人旅がおすすめです。
初めての場所にはワクワクする出来事がたくさんあって、刺激的で楽しい時間を過ごせます。
目標を決める
平凡な日常も、何か一つ目標を持つことでメリハリがついて、一生懸命やろうという意識が生まれます。
・○○万円貯金する
・英会話でネイティブレベルまでに話せるようになるなど
夢中で生きることが毎日を充実させるので、ゴールを決めて1日を大切に過ごしましょう。
お寺の修行体験に行く
乱れた心を整え、自分を見つめ直すきっかけをくれると年齢や性別を超えて幅広い層の人から人気のお寺の修行体験。
複雑な感情をリセットできるので、考えすぎたり心がモヤモヤする時にとてもおすすめです。
ネガティブな言葉を慎む
心が弱っている時はついネガティブな言葉を口に出してしまいがちですが、言葉にも魂が宿るのでできればマイナスな言葉は慎むのがベター。
何かを伝える時は、「楽しい」「ありがとう」「幸せ」といったポジティブな言葉を選ぶようにしましょう。
生活習慣を整える
寝不足や食生活の乱れはカラダを疲れさせ、心にも余裕がなくなります。
・3食栄養バランスのとれた食事を心がける
・運動する習慣を身につける
まずは生活リズムを整えて、何かを楽しむ精神的・時間的な余裕を作りましょう。
イライラを抑える
怒りの感情はイライラし始めてから6秒間がピークだと言われています。
イライラしやすい人は、6秒間だけその怒りをグッと堪えてみて下さい。
自己啓発をする
生きている意味がわからなくなった時は、自分がなぜそのような状況にいるかを客観的に捉えることが大切です。
自己啓発本を読んだり自己啓発系のセミナーに参加すると、うまく表現できない複雑な感情を他人が代弁してくれることがあり、不安な気持ちを落ち着かせることにつながります。
自分を褒めてあげる
自己肯定感が低い人は人生を窮屈に生きがちです。
・「自分には無理」→「無理してやることない」
・「誰からも必要とされていない」→「人のためになることをしよう」
こんな風に考え方を少しだけ変えてみると、今よりもずっと毎日が楽しくなるはずです。
頑張っているのに評価されないと感じる時は、自分で自分のことを思い切り褒めてあげて下さい。
お金やプライドにとらわれない
お金をたくさん持つことが人生を楽しくするとは限りません。
むしろ、お金や見栄が人生をややこしくすることも多いですから、今あるものを大切にしてシンプルな生き方を意識してみるといいですよ。
他人を思いやる
相手の立場で物事を考え、思いやりの気持ちを持って人と接することができれば、人生はより豊かなものになります。
全てのことはいつか自分に返ってきますので、できるだけ人に優しい自分でいられるよう意識しましょう。
カラダを動かす
毎日がつまらないと感じる人は、運動をして思い切りカラダを動かしてみて下さい。
汗をかくことはストレス発散につながり、頑張ることの大切さを教えてくれます。
赤の他人に話しかけてみる
自分のことがよく分からなくなってしまった時は、あえて自分のことを全く知らない赤の他人と話してみるのも面白いです。
・占い師
・飲食店の店員など
客観的でストレートな意見の中に毎日を楽しむためのヒントが隠れているかもしれません。
全てのことに感謝する
人は一人では生きていけません。
社会は一人一人のつながりによって成立しているので、自分に関わる全ての人に感謝する気持ちを持つことが大切です。
あなたの「ありがとう」の言葉がハッピーの連鎖となり、巡り巡っていつか自分に返ってくることでしょう。
自分の気持ち次第で毎日を楽しく過ごせるようになる
毎日がつまらない、刺激が欲しいと感じている人は、楽しいことが起きるのを待つだけの受け身タイプや、つまらないことを嘆くだけの人が多いです。
確かに誰かが楽しいきっかけをくれることもありますが、それよりも自分発信で楽しむために何ができるかを考える方が充実した毎日への近道となります。
人生は一度きりですから、なんとなく過ごすよりもポジティブシンキングで笑顔でいっぱいの毎日にしたいものですね。