ママ活経験者が教えるママ活のやり方や相場・サイトなどを徹底解説!

今オススメのマッチングアプリ

ママ活相場 アイキャッチ

メディアや雑誌で話題に出ることもある「パパ活」の男女逆バージョンとも言える「ママ活」。

この記事では、ママ活経験者がママ活をしたい男性に向けて、ママ活の相場ややり方、おすすめサイトについて解説していきます。

ママ活とは?その実態と相場について

ママ活とは、ママと呼ばれる女性と一緒に食事などをして過ごして、その対価として現金や食事などを奢ってもらうという行為です。

ママ活の相場

1時間あたり:3,000円~5,000円

日給:2万円~4万円

プレゼント代:数万円

男性がママ活で受け取るお金の相場は、1時間あたり3,000円~5,000円が平均で、オプションなどを別料金で設定していたり、日給制であることもあります。

1ヶ月あたり4万円~6万円、これに追加してプレゼント代が平均的と言えるでしょう。

これは、1人から受け取る金額なので3人4人並行すれば、およそその人数分稼げることになります。

どんな男性が「ママ活」しているのか?

ママ活をしている男性の多くは、大学生であり、次いで多いのは20代の男性です。

ママ活をしている男性の理由

  • 夢のためにお金が必要
  • 生活費
  • 学費
  • 贅沢をしたい
  • 刺激を求めて
  • 年上好き

ママ活をしている理由としては、学費で困っていたり、やりたいことにお金が必要でそのためにパパ活をしていたりといったことが挙げられます。

こうした流れから、現状では学費のためにママ活をしているという大学生が多いです。

どういった男性がママ活をしているんですか?
学費のためだとか夢のためだとか色々いるみたいだけど、最近はコロナ禍が原因で学費と生活費って人が多いみたいだね。俺も最初は夢のためだったけど、最近は生活費のためってのもある(笑)
そうなんですね。

食費も浮くしね(笑)可愛くこんな食事が食べたいって言えば連れて行ってくれるので(笑)

あと、相手に合わせることもある。特に初回は相手の好みを知りたいから相手に好きなジャンルを聞いて、俺が良さそうなお店を探すって感じにしてる。

でも、良いお店知ってそうだったり、ぐいぐい引っ張っていくタイプが相手なら、相手に完全にお任せにしてるかな(笑)

ちゃんとご飯連れて行ってくれました。1食浮くから助かるし、ボリューム多いところなら1食食べなくても良いから、2食分浮く(笑)

これは、某高級焼き肉店ですか!

そう(笑)某高級焼き肉店連れて行ってもらった(笑)
色々なジャンルのご飯が食べられるのもママ活の醍醐味だよね(笑)

なぜママ活をしているの?

ママをしている女性の多くは下記のような理由からママ活をしています。

ママをしている理由

  • 非日常を味わいたい
  • ホストは玄人っぽくて嫌だ
  • 若い男の子と楽しくおしゃべりしたい
  • 男の子に尽くされたい
  • 刺激が欲しい
  • ストレス発散
  • 一緒に食事に行く人を探している
  • 等身大で推せる相手を探している
  • 男の子に貢ぎたい、尽くしたい

ママによって目的・理由が異なるため、恋人のように接して貰いたいという人もいれば、お姫様あるいは女王様のように接して貰いたい人もいるなど、そのママの要求によって接し方を変えなくてはいけません。

ママ活をしている人は、なぜママ活をしているんですか?
ママの方は若い男の子と親しくデートする非日常を味わいたいという人が多いんじゃないかな?少なくとも俺のママに関してはそう。
そうなんですね!では、ママ活をしている男性に関してはどうでしょうか?
俺は夢のために、だったけど…最近は生活のためってのが大きいかな?

どんな女性が「ママ活」の相手なのか?

ママをしている女性の多くは、金銭的に余裕のある層です。

女性経営者という人もいれば、高学歴のエリート社員、高収入の夫を持つマダムもいます。

年齢層としては、30代~50代が多いですが、中には20代後半というケースも聞きます。

実際に会ったママのプロフィール

顔:清楚で猫系の顔立ち

年齢:49歳

身長:160cmくらい

結婚:既婚

備考:有閑マダム(夫は会社経営)

未婚の女性もいますが、どちらかというと既婚者の方が多い印象です。

どういった女性がママをしているんでしょうか?
実際に会ってみて思ったのは、ちょっと疲れてたり、逆にエネルギッシュな人だったり、真逆の印象を持つ人がママになることが多いってこと。
真逆?どういうことなんでしょうか?
お金持ちの旦那さんがいるマダムなら、旦那さんや子育てに苦労していて疲れているって人もいれば、エネルギッシュな人もいる、会社でバリバリ働くキャリアウーマンだけど、ちょっと苦労してて疲れてて癒されたいって人もいれば、刺激を求めてってエネルギッシュな人もいる(笑)

ただ、ひとつ言えることがあるとするなら、皆共通してそれなり以上にお金に余裕があることだね。

貢げるくらいですから、やっぱ裕福な方が多いんですね!
たまに、業界に疲れちゃった水商売の子もママになっていることがあるみたい。俺はそういったママはいないけれど。

ママ活と姉活

対価が「金銭」である場合は「ママ活」、洋服など「物」である場合は「姉活」と区別して呼ぶこともあります。

一応、区分分けされてるけど、同一視されていることが多いね。

ママ活においてウケの良い男性とは?コツを伝授!

ママ活においてどんな男性がママの心を揺さぶるのか、人気の出やすい男性タイプやコツについて伝授していきます。

たっぷり甘える

ママ 母性本能

ママは包容力のある男性を求めているのではなく、年下の男性に対して甘え上手の可愛い子であることを求めていることがほとんどです。

わざわざ年下の男性とデートしに行くのは、男性を甘やかして癒されたいという思いからであるケースが多いので、可愛い自分を演出してみましょう。

なるほど!甘え上手がお得ってことですね?
甘え上手って大事だと思うよ。何しろ相手は包容力なんて求めてないし(笑)何が食べたい、何が欲しいって可愛く強請らないと(笑)
わざわざ1周り以上も年下の子にいくのはそういうことだよね(笑)ただ、相手のことを尊重するってことは忘れちゃダメだよね!あくまで相手を立てること!わがまま放題だとすぐ切られるよ(笑)

非日常を演出

多くのママは非日常を求めてママ活をしています。

そのため、ママ活をしている男性はママを喜ばせるために、テーマパークのようなワクワクとドキドキを提供する必要があるでしょう。

こうしたドキドキワクワクがママを虜にし、貴方に飽きさせなくします。

こうしたドキドキワクワクもママによって求めているものが異なり、例えば子育てに疲れたママであれば、子育て中に出来なかったこと、あまり夜景を見てお酒を飲んだことがなくそういったシチュエーションに憧れがありそうなら、そういったシチュエーションを演出するなど、相手の憧れややりたいことに合わせて計画を立てると良いでしょう。

相手がどんなことをしたいのかについては、食事デートをしていく上で話した内容をメモしておいて、後で見返して相手が望んでいることを読み取ると上手く計画が立てやすいで

ママさんは非日常を望んでいるんですね…
そういった人が多いと思う。だから、ドラマみたいなシチュエーションに憧れたり、普段出来ないことだったりするととても喜ばれるね
非日常感を壊さないためにも、性行為はあまりおすすめしないかな。
男性側は演出のために計画を立てたり、自分の役に徹する必要があったり、気配り上手に向きそうですね。
エスコートして役に徹するから、役者志望の人なんか演技の練習になって良いかもしれないね。実際に、役者志望ってやつも知ってる(笑)

実際に会った時の会話でも良いけど、LINEでも結構憧れのシチュエーションだとか、こういったことがしたいみたいなの聞けるよ(笑)

女性のニーズに合わせる

そのママによって「どんな話し方をして欲しいか」「どんな風に接して欲しいか」「どういったシチュエーションを好むのか」異なります。

こうした女性のニーズに合わせて、喋り方や接し方などを変えていくと良いでしょう。

こういった相手がどういったものを求めているかについては、相手との会話をメモなどに残しておき、考察したり、相手に直接どう接したら良いか聞いたりすると良いでしょう。

女性によってどう接して欲しいか違うってことに注意が必要だね!
確かに色々なタイプがいますもんね。
最初は一般的なママ活のママに好まれやすい服装や喋り方で良いと思う。ただ、何回か会って話したら、相手の女性の好みに合わせると良いね!
メモなど取って分析したり、相手から直接聞いたりですね!
その通り!ママ活はコツコツ相手に合わせるために準備が必要ってことだね。「ママ活は1日にしてならず」ってこと(笑)

実際に会った時の会話はもちろん、さりげなくLINEで聞き出すのも良いね!

相手に尽くす

ママ活 聞き上手

ママ活をする上でママと長期的な付き合いを続けるための秘訣が、「お姫様扱い」することです。

ママをしている人は意外と美人も多く、過去にモテていたという方も多いです。

結婚や昇進、年をとるにつれてチヤホヤされなくなったという落差もあり、また女性扱いされたい、女性扱いされて癒されたいという女性も多いということでしょう。

やはり、これが出来ていないと長期の関係は築きにくく、ママは他の男性に行ってしまいます。

ママのことは女性、お姫様扱いしてあげるといいね。そうすれば長い付き合いになる可能性がある。
○○さんではなく、○○ちゃんって呼んであげたほうが喜ぶママも多い。まあ、相手によるけどね(笑)
なるほど。ちやほや、でも丁寧にが大事ということですね!

ママ活で好まれやすい服装

ママ活で好まれやすい服装は、「The 大学生」と言えるようなシンプルかつ清潔なファッションです。

イメージとしては上記のような画像の服装がベストと言えるでしょう。

ストリートファッションやアイビールックなどは受けが良くないため、仕事着としてママに好まれやすい服をユニクロやGUで揃えることをお勧めします。

アイビールックもお洒落なんですけどね…
確かにお洒落だけど、ママの受けが良いかと言われるとママによるよね(笑)。それなら、受けやすい服装を仕事着と割り切って着た方が良いと思うよ。

GUやユニクロである程度それっぽく揃えられるから、お金もあまりかからないしね。

ユニクロやGUで良いなら確かに安く済みますね!
場合によってはママに服を買ってもらっても良いしね。そしたら、服にもお金がかからないから(笑)

旦那には無いものを

ママ活 見た目

ママが既婚者または事実婚の場合、旦那さんにはないものを求めてママ活をしているケースもあります。

また、旦那さんとの生活に疲れて癒されたいというパターンもあるため、旦那さんと系統が被るとママのストレスになってしまう可能性もあります。

そのため、ママの旦那さんと貴方のタイプが似ている場合は差別化を図ると良いでしょう。

既婚者のママは、旦那さんとタイプが違う方が良いね。刺激的な面でもストレス的な面でも…
既婚でママ活をしているってことは、旦那さんに不満があったり、満たされてなかったりするからだからさ(笑)

だから、似たようなタイプだとママは惹かれないし、2回目に会おうとも思わない(笑)

ママ活のやり方

ママ活は次項の【ママ活の相手を探す方法】で相手を探す必要があります。

相手をどのように探したかにもよりますが、上記のようにLINEやチャットアプリ、マッチングアプリでのやり取りをして、相手と約束を取り付けることになるでしょう。

この時、相手が既婚者であるか、身体の関係に持ち込む心配があるか、どれくらい手当を貰えるのかなどについて遠回しに聞くと良いです。

もし、相手はママ活と考えておらず、お金も貰えない、割り勘や自分が奢ることになってしまったら本末転倒です。

基本的にはチャットなどのやり取りになるんですね。
大体の出会いに共通してLINEなどのやり取りがメインになると思う。

マッチングアプリだと、男性はメッセージのやり取りに大抵お金がかかるようになるから、LINEやチャットアプリに移行してやり取りやデートの計画を立てることが多いね。

なるほど!チャットアプリならお金かかりませんもんね。
そうだね。お金のためなのにそれ以上にお金を使ったら本末転倒だから、なるべく早めにLINEに誘導すべき(笑)キャッシュバッカ―とか業者だとこれで離れていくから一石二鳥だね(笑)

このやり取りで相手に好意を伝えて会いたいって感じを演出して。ママが会いたくなるように自然で可愛らしくね。

相手に手当の額や未婚既婚など探りを入れた方が後々のトラブルになりにくいけれど、あまり明け透けに聞くとママが萎えて会いたくなくなっちゃう点に注意だね!

ママ活の相手を探す方法

ママ活の相手を探すには、大きく分けて下記の方法があります。

ママ活の相手を探す方法

  • バー
  • Twitter
  • 掲示板
  • チャットアプリ
  • Tinder

手っ取り早く探したいなら、チャットアプリ(マッチング系)がお勧めです。

バー

リアルでママを探す時は、ホテルの高級バーなど高めの価格設定のバーで繋ぎを取ると良いかもしれません。

性格や容姿をある程度見て、なおかつお金持ちのママを捕まえられます。

バーで話しかけたり、お酒を奢ったりして少しずつ親しくなっていわゆる太客を容姿、性格などある程度知ったうえで捕まえやすいってメリットがある。

あと、ネットでの出会いより何となく切られにくいって感じがする(笑)実際、この出会いの人はかなり続いてる。

なるほど。確かに良い人を捕まえられそうですけど、時間とコストがかかりそうですね…
そこがデメリットだね(笑)ママも相手の容姿や性格を知ってママ活に誘えるというメリットがある。

俺のママの中には、こういう出会いの人もいる(笑)

Twitter

Twitterでママ活の相手を探している男女もいます。

確かに利用している人はいますし、相手を探すことが出来ないわけではありません。

しかし、下記のような理由からTwitterでの出会いはあまりお勧めできません。

Twitterがお勧め出来ない理由

  • ママのところに応募が殺到する
  • 怪しい募集も多い
  • 変な応募者がたくさんいる
  • 偽物応募が多い

ただし、無料で気軽にママ活が始められるというメリットもあります。

とにかくお試してママ活に触れてみたいという方には良いかもしれません。

Twitterとかどうなんでしょう?
Twitterはあまりお勧めしないかな~。詐欺が多いし、募集に群がる人も多いから競争率が高いみたい。

掲示板

友達や出会いを求める人達が使う掲示板を使ってママを探すという方法もあります。

ただし、無料で使える掲示板で探すとなると、詐欺に晒されたりすることも珍しくありません。

そのため、登録制やある程度お金がかかるサービス、基本利用無料で課金ありのサービスを利用することをおすすめします。

掲示板なんかはどうですか?
無料で周りに晒される掲示板にお金持ちが来るのって珍しいと思う。

だから、もし掲示板に書いてママから反応があったら、ほぼ詐欺と言って良いと思うよ(笑)

確かに…お金持ちはそんなところで相手探しませんよね。
そう(笑)そういうことなんだよね(笑)
前は良かったみたいだけど、今は運営が禁止の方向に動いているみたい。辞めた方が無難だね。

ママ活経験者が教えるママ活におすすめのアプリ

写真を追加で要求する

ママを探すのにお勧めのアプリを紹介していきます。

何個か併用するとより効率的にママを探しやすいです。

アプリを選ぶうえで重要なことって何でしょうか?
まず、無駄にお金がかからないこと、登録者数が多いこと、そしてママ活の相手を探している女性がいるサービスであることが重要だね。

Tinder

Tinder(ティンダー)は、位置情報を使った出会い系サービス。

デートアプリの一種であり、相互に関心をもったユーザー間でコミュニケーションを取れます。

Tinderはどうでしょうか?
Tinderもあまりお勧め出来ないね…
そうなんですね…
Tinderでママ活募集している男女なんてあまりいないから、相手は見つからないし、他の人に晒される心配もある(笑)あいつママ活なんてしてるってね(笑)
じゃあ、Tinderも辞めておいた方が良いですね(笑)
そういうことだね(笑)

ハッピーメール(18禁)

ハッピーメールは、株式会社アイベックが運営する出会い系サイト。

完全前払い制であり、従量課金制であるため、使いすぎて高額請求といった心配がありません。

 

利用料金1P=10円
機能の豊富さ
出会いやすさ

ハッピーメールの特徴とお勧めポイント

  • 比較的料金が安く抑えやすい
  • 従量課金制(前払い)
  • 追加料金一切なし
  • 掲示板に1日1回無料書き込みできる
  • プロフィール閲覧無料
  • 登録者が非常に多い

ハッピーメールは従量課金制なので、使いすぎて高額請求という心配がなく、1日1回掲示板に無料書き込みが出来たり、プロフィール閲覧が出来るため、ハッピーメールで良い人を探してLINEなどを交換すれば費用を抑えることができます。

従量課金制ってとこが良いですね!
そうだね、先払いなら赤字になりにくいし良いと思う。
あとは、LINEなんかに誘導すればお金もかかりにくいですしね!

ワクワクメール

ワクワクメールとは、2001年からサービス開始している登録者数900万人以上のマッチングアプリ。

 

Android版「ワクワクメール」は公式ページからインストール可能です。

利用料金ポイント制(従量課金制)
機能の豊富さ
出会いやすさ

ワクワクメールの特徴とお勧めポイント

  • 比較的料金を安く抑えやすい
  • 従量課金制(前払い)
  • 追加料金一切なし
  • 使いすぎがない
  • 募集掲示板への書き込み無料
  • プロフィール閲覧無料
  • 登録者が多い

ワクワクメールも、ハッピーメールと同様に従量課金制のサービスなので、使いすぎて高額請求されるといった心配がありません。

また、日記の投稿や日記へのコメント、プロフィール閲覧など無料で出来ることも多く、会員数も多いため役立つアプリであると言えます。

何にせよ、費用を抑えられて会員数が多いってことが重要だと思う。

YYC(ワイワイシー)R-18

YYC(ワイワイシー)は20周年を迎える日本最大級の出会い応援サイト。

累計1,600万人以上の登録者を誇り、24時間のサポート体制と個人情報保護システムで運営されています。

利用料金ポイント制(従量課金制)
機能の豊富さ
出会いやすさ

YYCの特徴とお勧めポイント

  • 比較的料金を安く抑えやすい
  • 従量課金制(前払い)
  • 追加料金一切なし
  • 使いすぎがない

YYC(ワイワイシー)は老舗の出会い系アプリであり、累計会員数も非常に多いため、相手を探すのに便利です。

YYC(ワイワイシー)も、ワクワクメールやハッピーメールと同じで従量課金制なので使いすぎるということがないというメリットもあります。

イククル

イククルは会員数1,500万人を超える開始21年目の老舗出会い系アプリ。

★イククル無料登録(18禁)
↑上記から登録出来ます

利用料金ポイント制(従量課金制)
機能の豊富さ
出会いやすさ

イククルの特徴とお勧めポイント

  • 比較的料金を安く抑えやすい
  • 従量課金制(前払い)
  • 追加料金一切なし
  • 使いすぎがない
  • 日記を書く、読む、コメントするが無料
  • 募集への書き込みが各ジャンル1日1回無料
  • 登録者数が非常に多い

イククルも従量課金制で、お金を使いすぎることがありません。

★イククル無料登録(18禁)
↑上記から登録出来ます

Jメール

Jメールは、登録者数600万人を突破したマッチングサービス。

Android版「Jメール」は公式ページからのインストールになります。

利用料金ポイント制(従量課金制)
機能の豊富さ
出会いやすさ

Jメールの特徴とお勧めポイント

  • 比較的料金を安く抑えやすい
  • 従量課金制(前払い)
  • 追加料金一切なし
  • 使いすぎがない
  • 充実の管理体制
  • 若い世代から40代・50代の世代も

Jメールは従量課金制であり、比較的会員数が多いマッチングサービスです。

他のマッチングアプリと比較すると、会員数が少なく、SILKのように定額で使い倒すことも出来ないため、第一候補にはなりにくいアプリと言えます。

ただし、充実の管理体制、幅広い世代が利用しているといった魅力もあります。

SILK

SILKは年上の女性と年下の男性とを繋ぐ恋愛アプリ。

利用料金月額4,000円
機能の豊富さ
出会いやすさ

コンセプトが年上女性と年下男性の恋愛をマッチングするアプリだからか、相手を探しやすい土壌があります。

ハッピーメールやワクワクメールと併用して使うと良さそうです。

SILKの特徴とお勧めポイント

  • 月額料金なので使いすぎない
  • 月額4,000円で使い放題
  • 年上の女性とマッチングされやすい

月額料金であるため、使いすぎない、使い倒せるというメリットがありますが、反面、月に4,000円はどれだけ少ししか使わなくてもお金がかかってしまうというデメリットもあります。

SILKも良いと思う。
SILKですか?
コンセプトが年上女性と年下男性のマッチングなんだよね。登録者の年齢層も女性の方が高いから相手を探しやすいと思う。

ただ、SILKは月額制だから、このアプリを使うならメインにして使い倒すべきかな。

ママ活で注意すべきこと

可愛い子に出会うためにやるべきことは

この項目では、ママ活で特に注意すべきこと、守るべきことについて伝授していきます。

ママ活をするうえで気をつけるべきことってありますか?
あるよ(笑)いくつか大事なことがあって、これを守らないと最悪裁判沙汰になることもあるから、しっかり覚えておくと良いよ(笑)
裁判沙汰!怖いですね…
実際に裁判になりかけたやつを見たことある…

詐欺行為に注意!

ブスと出会わないためにできる対策方法

マッチングアプリ、Twitterなどネットを媒体としているとどうしてもママ活詐欺に出くわすことがあります。

Twitterは特に詐欺が多いため、あまりお勧めしません。

  • 前金の要求がある
  • 文章で(笑)の表現に「w」を使う
  • 顔文字の多用
  • すぐにメールや返信が来る(マッチングアプリ内)
  • スリーサイズが設定されている
  • 旦那と冷めている、旦那が冷たいという表現
  • 20代前半で経営者
これに当て嵌まったら偽物だよ(笑)
結構注意項目が多いですね。
でも、よくよく考えてみたら確かにおかしいなってとこ多いでしょ(笑)
そうですね(笑)

既婚者やパートナーがいる相手には気をつけよう

がデートをするママが既婚者または事実婚状態でパートナーがいるケースには特に注意が必要です。

注意しなければいけないのは、既婚者だけではなくて同棲歴が長いと事実婚扱いになるケースがあること。未婚だと安心してたら実はってケースもある。
同棲歴が長いと事実婚扱いになるケースもあるんですね…
そうなんだよね…それにママが既婚なのに未婚って嘘をついているケースもあるしね。性行為はやらないにこしたことはない。

あと、デートだけでも不倫扱いになって問題になるってケースもあるらしい。だから既婚者には注意。

対処法とかってありますか?

LINEとか証拠が残るもので確認を取っておくことかな!もし、裁判沙汰になったとしても、自分は知らなかったって証明できれば大丈夫だからさ(笑)

婚活・恋活アプリの利用は慎重に

婚活・恋活アプリは、真剣に交際相手を探したり、結婚相手を探したりするために登録している人達がほとんどです。

こうしたアプリでママ活相手を探すとなると、ストレートに探す場合まず相手にされません。

だからといって、真剣に結婚を考えている、交際を考えているという体で出会うと、大きなトラブルに発展するケースもあります。

特に婚活アプリで相手は結婚を考えた真剣交際のつもりである場合、結婚詐欺を働いているということになってしまい、下手をすると裁判沙汰になってしまうかもしれません。

相手を騙すのはもう詐欺だから駄目だね!絶対に辞めた方が良い。

Twitterは詐欺に注意する

ママ活の相手を探す時に、どうしても詐欺業者が出てきます。

マッチングアプリや掲示板でもこうした詐欺業者は出てきますが、特に出現しやすいのはTwitterです。

こうした理由からTwitterでの募集や応募はあまりお勧め出来ない。

性行為は断るべき

たまに肉体関係を求めてくるママや、手っ取り早くお金が欲しいから肉体関係を求める男性がいます。

  • 写真や動画を撮られて脅される可能性がある
  • 裁判沙汰に発展するケースも
  • いらぬトラブルを招くケースも
  • エスカレートする可能性がある

相手が既婚者または事実婚のパートナーがいる場合、裁判沙汰に発展するケースもあります。

裁判沙汰に発展して、貴方に慰謝料が請求される可能性もあり、今後貴方が結婚したいという時に瑕疵になる可能性もあるなど大きなデメリットが発生するでしょう。

実際にカラダ目当てっていうママはいる(笑)これ実際に来たスクショ
うわあ…滅茶苦茶狙ってきてますねー
しかもホテル代払わせようとして来るし、食事代もどうしよっかとかこの後言い始めたのでお断りしました(笑)

最新!本当に出会えるマッチングアプリ7選(本当に出会いたい人以外NG)

本当に出会えるマッチングアプリ4選を紹介していきます!マッチングアプリ全部を実際に使用して、研究したエージェントが本当に出会えるオススメアプリを紹介します。

第1位 Pairs(ペアーズ)

ペアーズは株式会社エウレカの運営する恋活・婚活マッチングアプリ。

会員数1,500万人
おすすめ度
メイン年齢層20代前半~30代後半
月額料金男性:4,300円/女性:無料
利用目的婚活・恋活
運営会社株式会社エウレカ
オプション検索・並び替え機能の拡張/メッセージの既読・未読確認(プレミアムオプション)
備考プレミアムオプションで人気の女の子を探しやすくなる

ペアーズの特徴

  • Facebook認証が必要
  • 会員数が非常に多い
  • 検索条件を豊富に指定可能
  • コミュニティが充実
  • 男女比は男性70%女性30%
  • プレミアムオプションで検索が便利に
  • 再婚相手探しにもおすすめ

ペアーズの特徴は、会員数が非常に多く、豊富な条件指定が出来ることです。

様々な条件で相手を探すことが出来るため、同じ趣味を持った相手を探しやすい環境になっています。

どんな人におすすめ?

  • たくさんの異性と出会いたい
  • 趣味や性格の合う人と結婚やお付き合いをしたい
  • 真剣交際したい
  • 再婚相手を探したい

ペアーズは、国内最大規模の恋活・婚活マッチングアプリのため、たくさんの異性と出会えます。

たくさんの候補の中から選べるため、趣味や性格の合いそうな結婚相手や恋人を探しやすいと言えるでしょう。

ペアーズを利用すると騙される可能性がグッと減るため、真剣交際の相手を探したいときにお勧めと言えるでしょう。

第2位 PJ

PJは、株式会社エクリプスが運営する恋活・婚活マッチングアプリ。

会員数詳細不明
おすすめ度
メイン年齢層20代~30代
月額料金男性:1ヶ月プラン 9,800円, 3ヶ月プラン 24,800円, 6ヶ月プラン 42,800円/女性:完全無料
利用目的恋活・デート・婚活など
運営会社株式会社エクリプス
オプション一部有料機能の追加/料金プランに応じた「いいね!」ポイントの贈与
備考Web版の利用も可能

PJの特徴

富裕層の男性が多め

セキュリティ面が充実

「いいね!」や「会いたい日」で相手を選べる

Web版の利用可能

PJは、富裕層の男性との出会いが多いアプリです。

またセキュリティ面に力がいれらている為、相手の身分が確証された安全な出会いを望めます。

どんな人におすすめ?

富裕層の男性と気軽に出会いたい人

セキュリティ面の安心性を求めている人

Webでの利用をしたい人

PJではいいねを送りあう事でのマッチングに加え、「会える日」から相手を探す事も可能な為、自分の予定にあわせた気軽なマッチングを行えます。

Webでの利用もできる為、スマホに通知が入るのが気になる方にもおすすめのサービスです。

第3位 ラブアン

ラブアンは、動画を使ったマッチングサービス。

詳しくはコチラ

会員数非公開
おすすめ度
メイン年齢層男性:35歳~45歳/女性:20~25歳
月額料金男性:ゴールド会員 5000円, プラチナ会員 14800円/女性:完全無料
利用目的パートナー探し・デート
運営会社株式会社Blueborn
オプション「年収証」が表示される/メッセージ・いいね送信が無制限(有料会員)/一部サービスの追加(プラチナ会員)
備考Webのみでの利用/通知機能の利用にはラインが必要

ラブアンの特徴

最大10秒の動画を使って男性にアピールできる

動画でのアピールができる

ビデオ通話機能あり

アプリはない

ラブアンでは、女性会員は動画を使って自分をアピールする事ができます。

ビデオ通話機能もある為、実際にデートをする前に対面で相手を知る事が可能です。

どんな人におすすめ?

写真詐欺を回避したい人

高収入の男性と出会いたい人

Webでの利用をしたい人

動画やビデオ通話機能があるラブアンでは、写真詐欺を回避できます。

また高収入の男性会員が多い為、高収入の男性との出会いを求めている女性向けのサービスでしょう。

詳しくはコチラ

第4位 Dine

Dineは、食事デート前提のデーティングアプリ。

会員数20万人
おすすめ度
メイン年齢層20代前半~30代後半
月額料金男性:6,500円(1年プランなら1カ月当たり2,900円)/女性:実質無料
利用目的恋活
運営会社株式会社Mrk&Co
オプションデート日程調整とメッセージ無制限(有料会員)/Top Picks(人気メンバー100人のプロフィールを閲覧)/シークレットモード/毎月30コインが無料で貰える(プラチナ会員)
備考デートすることが目的

Dineの特徴

  • 食事デート前提のデーティングアプリ
  • 飲み友達を探せる
  • マッチング相手と自分どちらかが有料会員である必要がある
  • すぐに出会いやすい
  • 連携店は東京・名古屋・福岡・大阪などの大都市に多い

Dineはデートすること前提のアプリのため、約束をして数日で出会いやすいという特徴があります。

恋人はもちろん、異性の飲み仲間を探したいという人にも向くサービスと言えるでしょう。

どんな人におすすめ?

  • マッチング後のメッセージのやり取りが面倒くさい
  • 異性とデートしたい
  • とにかく相手と実際に会ってみたい
  • お店選びの自信がない
  • 大都市在住者

Dineは、デート前提のアプリのため、マッチングアプリのようにマッチング後に会う会わないの決定で拗れにくいです。

また、デート前提のため、異性とデートしたい、とにかく相手と実際に会ってみたいというユーザー向きのサービスと言えるでしょう。

第5位 ユーブライド

ユーブライドは、株式会社Diverseの運営する婚活マッチングアプリ。

会員数200万人
おすすめ度
メイン年齢層20代~40代
月額料金スタンダードプラン:4,300円(1年間まとめ払い1ヶ月あたり2,400円)/プレミアムオプション:2,980円
利用目的婚活
運営会社株式会社Diverse
オプション開封確認/写真付きメッセージのやり取り/プレミアムメッセージの送信/コンシェルジュサポート(プレミアムオプション)
備考女性も有料なので真剣に婚活している女性が多い

ユーブライドは、マッチング系アプリとしては珍しく、男女同じ料金がかかります。

無料プランも存在しますが、ほとんどの機能が解放されないため、ユーブライドで婚活したいなら、最低スタンダードプランには加入しておくべきです。

ユーブライドの特徴

  • プレミアムプランでコンシェルジュサービスが利用できる
  • 女性も月額料金がかかる
  • 男女比=7:3
  • 有料なので女性はライバル少なめ
  • 結婚に関する細かなプロフィール項目

ユーブライドは、女性側も月額料金が発生するため、真剣に婚活している女性が多く、真剣に結婚相手を探している男女に向くでしょう。

また、ユーブライドは結婚に関する細かなプロフィール項目を設定できるため、プロフィールで相手との結婚観などを擦り合わせることができます。

どんな人におすすめ?

  • 真剣に婚活したい
  • 結婚観や性格の合う人を探したい
  • プロに相談に乗ってほしい
  • お金がかかっても良い

ユーブライドは、1年で成婚者2,000人以上を出しているという点から、真剣に活動すれば結婚できる可能性が高いサービスであると言えるでしょう。

また、ユーブライドでは各種証明書を提出することができます。

各種証明書の提出具合によって相手の真剣度を図ることができ、独身証明が提出されていれば、既婚者に騙されるという心配もありません。

第6位 バチェラーデート

バチェラーデートは、AIを使った自動マッチングアプリです。

会員数20万人以上
おすすめ度
メイン年齢層男性:30代前半/女性:20~30代前半
月額料金男性:お手軽 9800円, ベーシック, 19800円, プレミアム 29800円/女性:完全無料
利用目的デート・恋活
運営会社株式会社バチェラーデート
オプション料金プランによってデート可能な相手のスペックが変わる
備考完全審査制の登録/iOSのみアプリ対応/Web版あり

バチェラーデートの特徴

AIによる自動マッチング

「いいね」などのやりとりはなし

完全審査制

iOSのみアプリ対応/Web版あり

バチェラーデートでは、週1でAIが自動でデート日を設けてくれます。

こちらから相手を探す必要はありません。必要な情報を入力した後は、待つだけでマッチングが完了します。

↑男性用

どんな人におすすめ

面倒なやりとりをしたくない人

ハイスペックな相手と出会いたい人

すぐに相手と出会いたい人

AIによる自動マッチングの為、面倒やりとり抜きで相手と会う事が可能。スムーズかつ素早い出会いが求められます。

また男女共にハイスペックな会員が多い為、スペックが高い出会いを求めている方向けのサービスです。

↑男性用

第7位 PayCute

2019年にリリースされたリッチな男性向けマッチングアプリ。

会員数
おすすめ度
メイン年齢層20代後半~30代後半
月額料金男性:10,000円/女性:無料
利用目的恋活
運営会社株式会社PayCute
オプション検索上位に表示/メッセージの既読と未読の確認/フリーワード検索/毎月50ポイントプレゼントなど
備考ハイクラスの男性が利用

PayCuteの特徴

  • 女性の比率が多い
  • 男性の月額料金がとにかく高い
  • ハイクラスな男性が集まる
  • ユーザー数が少ない
  • 悪質なユーザーに対する厳しい対応
  • サクラゼロを宣言している
  • コンシェルジュサービス
  • 電話番号でリアル知人をブロック

PayCuteは出来たばかりのサービスであり、サクラゼロを宣言しています。

そういった背景もあり、会員数は男女ともにまだ少ない状態です。

PayCuteの男性月額料金は、1万円でオプションを追加すると15,000円にもなります。

そのため、富裕層の男性でないとPayCuteを満足に利用することすら難しいです。

無料会員、有料会員問わずPayCute会員は、コンシェルジュサービスを利用できます。

コンシェルジュサービスを利用すれば、マッチングやデートに関してはもちろん、自分の好みの異性とデートできるまでアドバイスして貰えます。

どんな人におすすめ?

  • 恋活をしたい
  • ハイスペックな彼氏が欲しい
  • 遊び相手が欲しい

PayCuteは、婚活と言うよりは恋活をしたい人向けのサービスです。

婚活をしたい女性は、他の婚活系マッチングアプリの利用をおすすめします。

第8位 いきなりデート

いきなりデートは、ハイスペック男女向けの完全審査制恋活・デートアプリ。

会員数5万人
おすすめ度
メイン年齢層20代後半~30代
月額料金男性:4,800円(1年まとめ払い1ヶ月あたり2,483円)/女性:2,980円(1年まとめ払い1ヶ月あたり1,550円)
利用目的恋活・デート
運営会社コネクト株式会社
オプション今日のプラチナムピックアップ/無料デート参加し放題/毎日50人のお相手におすすめ表示/条件検索/オンラインステータス/レストランエリアの指定/非表示設定
備考完全審査制/ハイスペックな男女

いきなりデートの特徴

  • すぐに日程を決めてデートできる
  • 完全審査制
  • いきなりお見合いがセッティングできる
  • デートのセッティングはスタッフが行う
  • 顔写真は非公開
  • 忙しい社会人でも使いやすい
  • メッセージのやり取りは不要

いきなりデートは、細かなメッセージのやり取りやデート場所の設定など時間のかかる作業をスタッフが代行してくれるデートアプリ。

時間のかかる作業は一切不要なので忙しい社会人でも恋人を作りやすいです。

完全審査制なので自分自身もハイスペックである必要がありますが、ハイスペックな異性を探したい人におすすめと言えるでしょう。

どんな人におすすめ?

  • 実際に会いたい
  • 面倒な手順を省きたい
  • ハイスペックな異性を求めている
  • 自分自身もハイスペックである
  • お金をかけても良い

他のマッチングアプリは、出会うまでにメッセージのやり取りを行うのが普通です。

いきなりデートは、名前の通り「いきなりデートする」サービスであり、デートがスタートになります。

そのため、面倒な手続きを省いて実際に異性に会いたいという男女に向くサービスと言えるでしょう。

第9位 ゼクシィ縁結び

独自のお見合い機能を実装しているゼクシィ公式のアプリ「ゼクシィ縁結び」は、累計会員数140万人を突破している人気マッチングアプリです。

そのゼクシィ縁結びの中にある「価値診断」とは、“一緒にいると幸福度が高くなる、価値観が合う相手”とを結びつけてくれる診断&マッチング機能です。

診断結果は13タイプに分かれ、相性が良いとされるお相手と「価値観マッチ度」として相性度を数値で掲示してくれます。

「ゼクシィ縁結び」のポイント

  • 18問の価値診断(無料)を受けるだけで自分の潜在的な価値観が診断できる。
  • ぴったりの価値観のお相手を毎日4名、年間1460名紹介してもらえる。
  • お相手との相性が数値でわかる。
  • 紹介された相手との相性で「良いポイント」と「注意ポイント」の双方を教えてもらえる。
  • 13のタイプに分けられ、診断は無料でできる。

診断の質問も簡単な内容で約3分程度で回答できる上、同じような価値観や考え方をしている異性を紹介してもらえるため効率の良い婚活を行うにはピッタリの機能です。

診断結果はマイページからいつでも確認でき、再診断も可能です。

MARUMEOの公式SNSはこちら!

-ママ活
-, , , , , ,

Copyright© MARUMERO , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.